Author Archive

2025/03/18
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.17

乾太くんのための棚板も設置完了。

2025-03-18 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/17
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.16

洗面台のミラー用補強工事。

2025-03-17 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/16
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.15

悩んで決めた棚板の高さもばっちりです。

2025-03-16 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/15
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.14

アクセントタイルで和室の雰囲気が大きく変わりました。

2025-03-15 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/13
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.13

和室の一部にタイルを貼ります。
これがいいアクセント。

2025-03-13 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/12
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.12

クロスの下地工事中 収納は以前の棚板再利用。
エコです。

2025-03-12 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/11
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.11

お家がきれいになると絶対気になる分電盤→交換決定!

2025-03-11 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/10
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.10

お客様支給の棚板の高さ調整中 原始的ですがこれが一番です。

2025-03-10 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/08
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.9

バルコニーはFRP防水に変更 これで安心です。

2025-03-08 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/07
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.8

ユニットバス施工中。

2025-03-07 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/06
CONSTRUCTION

コアライズ様 サイン工事

事業の更なるご発展とともに、このサインも輝きを増し続けることを願っております。

2025-03-06 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/06
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.7

使わないであろう洗面所の窓は、断熱材を入れて壁に。

2025-03-06 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/05
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.6

収納の為に壁を抜いたので金物+構造用合板での補強工事。

2025-03-05 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/04
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.5

今日も現場はきれいです。

2025-03-04 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/03
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.4

木工事によって徐々にかたちが見えてきました。

2025-03-03 | Posted in CONSTRUCTION

 

2025/03/02
CONSTRUCTION

温もりあふれる、子育てしやすい木造の家 Vo.3

解体撤去後の配管漏水検査です。

2025-03-02 | Posted in CONSTRUCTION